日本人はなぜ政権を選び取ることができないのか、考え、論じる
 
タグ: <span>山本太郎</span>

左派野党の中で、れいわだけは躍進

れいわ新選組は今回、4議席を獲得するほどの力を見せた(実際には、重複立候補者が小選挙区で法定得票数に達しなかったことから、3議席に)。2019年の参院選で華々しいデビューを飾ったれいわだが、その後は不振だと言われ続けた( …

れいわと向き合えない立憲民主党に希望はない

れいわ新選組に対しても同様だ。立憲はもっとれいわに向き合うべきだ。今度の総選挙では、れいわの扱いがひどかった。山本代表が小選挙区から出ようとするのは当然で、それはむしろ左派野党(野党共闘)の強力な武器になるのに、枝野代表 …

れいわ、N国党、それぞれの課題

かつてのミニ政党、そしてれいわ、N国党について、もう少し考えたいと思う。 ミニ政党のブームは以前にもあったが(「無意味な繰り返しから脱することができるのか」」参照)、続いていない。それはなぜかという事を考えると、次のよう …

れいわ新選組

最後にれいわ新選組だ。れいわは基本的には今のまま行くべきだ。山本代表の民主党系に対する批判は、改善が十分可能な、左派政党としての問題点である。何より左派を馬鹿にせず、左派連合を組むための批判である。 れいわの道は険しいが …

れいわ新選組と維新の会の連携は・・・

れいわ新選組と維新の会の協力はあり得るのか、もちろんあり得ないと思うが、少しだけ述べておきたい。 れいわは社民系に比較的近い左派ポピュリズム政党だと言える。維新は新自由主義政党であり、右派ポピュリズム的な面もある。機会の …

れいわ新選組と、NHKから国民を守る党について

自民党は、参議院の比例代表に特定枠を設けた。その背景には、合区の問題があった。2つの選挙区が1つに合併されたのが合区である。参議院では、日本全体で1つの選挙区である比例区の他、各都道府県が1つの選挙区であった。ところが2 …

小沢自由党の変遷

自由党が登場したから、新生党からの同党の系譜に対する筆者の考えを、繰り返しとなる部分もあるが、述べておきたい。 まず、羽田・小沢派が、自民党を離党して新生党を結成したことで、自民党の衆議院における過半数割れ、さらには政権 …

所属政党の発展と、与党へのすり寄りを同一視してはいけない

「所属政党をコロコロ変える」、「政界渡り鳥」と批判される議員がいる。その場合、これが当てはまっている場合と、そうでない場合がある。実際に、何人かの、大政党の党首選挙に出馬したことがあるような議員を挙げて、確認してみたい。 …

Translate »