日本人はなぜ政権を選び取ることができないのか、考え、論じる
 
第7回総選挙

第7回総選挙

・三四倶楽部新議員

金岡又左衛門  立憲革新党→進歩党→憲政党→憲政本党→三四倶楽部→同志倶楽部(7)→憲政本党

・新潟進歩党(三四倶楽部を脱した新潟系)新議員

大竹貫一    旧大日本協会・政務調査所→大手倶楽部→進歩党→憲政党(旧)→新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部→政交倶楽部→又新会→猶興会→同志会→亦楽会→亦政会→中正会→憲政会→革新倶楽部→革新党→第一控室会→第一控室→国民同盟準備委員会→国民同盟→新交渉団体準備会→第一議員倶楽部

久須美秀三郎  新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部

桑原重正    新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部

坂口仁一郎   新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→立憲国民党→無所属団→立憲同志会→憲政会

相馬一郎    新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部

中山小四郎   新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部

萩野左門    旧大日本協会・政務調査所→進歩党→憲政党→憲政本党→新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部→政交倶楽部→猶興会

 

 

壬寅会(離脱者には・を付した)

伊藤俊介    壬寅会

岩本晴之・   壬寅会→立憲政友会

大橋新太郎   壬寅会

桑原政     山下倶楽部→壬寅会→中正倶楽部(8)

大道寺忠七   壬寅会→中正倶楽部(8)

高橋慶治郎   壬寅会

棚橋一郎    壬寅会

伊達武四郎   壬寅会

丹羽圭介    壬寅会

林小参     壬寅会→中正倶楽部(8)→甲辰倶楽部→立憲政友会

仁杉英     壬寅会

福島宜三    壬寅会→中正倶楽部(8)→甲辰倶楽部→大同倶楽部

星野鉄太郎   壬寅会→中正倶楽部(8)

細野次郎    壬寅会→又新会→同志会→亦楽会

三輪猶作    壬寅会→中正倶楽部(8)→甲辰倶楽部→大同倶楽部

八尾信夫・   壬寅会

吉田顕三    壬寅会→中正倶楽部(8)

渡辺甚吉    壬寅会

・結成後の加盟者

岩元信兵衞   壬寅会→立憲政友会

岡崎唯雄    壬寅会→中正倶楽部(8)

木本源吉    壬寅会→中正倶楽部(8)

佐竹作太郎   壬寅会→中正倶楽部(8)→甲辰倶楽部→立憲政友会

片山正中    壬寅会→甲辰倶楽部→大同倶楽部

鈴木長蔵    壬寅会→同志倶楽部(7)→交友倶楽部

宮古啓三郎   壬寅会→交友倶楽部→立憲政友会

両角彦六    壬寅会→中正倶楽部(8)

津田鍛雄    壬寅会

田中藤治郎   壬寅会→交友倶楽部→甲辰倶楽部→大同倶楽部

平井万太郎   壬寅会

亀岡徳太郎   壬寅会→中正倶楽部(8)

 

伊藤俊介    兵庫郡 地 農工業銀行取締役

岩本晴之・   徳島市   判事、司法省 郡長 徳島県属 日本赤十字社徳島県委員長

大橋新太郎   東京市 地 東京瓦斯専務取締役、日本麦酒監査役、王子製紙監査役東京商工会議所副会頭、東京商工会議所特別議員 博文館を創設し出版事業

桑原政     水戸市   工部技手、大学教授等 住友別子銅山、藤田組 豊洲鉄道取締役、明治炭坑社長

大道寺忠七   愛知郡 地 町長 陸軍(日露戦争で戦死)

高橋慶治郎   新潟郡 地 酒造業、売薬業 郡及び県酒造組合、郡薬業組合長、高田織物会社長、信慶商会専務取締役

棚橋一郎    岐阜郡 地 教師 『日本人』発行

伊達武四郎   愛媛郡   留学

丹羽圭介    京都市   京都府属、京都市会参与員

林小参     愛知郡 地 農業 小牧銀行取締役

仁杉英     東京市 地 弁護士 区長

福島宜三    福井郡   大津日報主観 大津商法会議所理事長 農商務省 東洋捕鯨監査役、大勧農、帝国電燈、東洋電気工業取締役、東洋生命保険、東京運河土地社長、金沢電気軌道、城東電気軌道監査役

星野鉄太郎   静岡市   静岡県出仕 郡長、市長 私立静岡漆工学等校長

細野次郎    群馬郡 地 鉱山業、群馬商工銀行、百工商会監査役。

三輪猶作   四日市市 地 酒造業、肥料業、四日市銀行頭取、関西鉄道監査役

八尾信夫・   三重郡   警察、郡長、町長

吉田顕三    大阪市   医師、海軍省

渡辺甚吉    岐阜市 地 岐阜商業会議所会頭、十六銀行、岐阜貯蓄銀行頭取、濃飛農工銀行、北海道炭礦鉄道取締役

・結成後の加盟者

岩元信兵衞  鹿児島市 地 呉服商、鹿児島県商業会議所理事、南島興産取締役、第百四十七国立銀行、鹿児島電気取締役、鹿児島貯蓄銀行取締役頭取

岡崎唯雄    熊本市 地 酒造業、商業会議所会頭

木本源吉    奈良市 地 奈良実業協会会長、奈良県実業連合会長、奈良兵事会長、日本勧業銀行地方顧問、奈良銀行頭取 市長

佐竹作太郎   甲府市 地 甲府商業会議所議員、日本大博覧会評議員、第十銀行頭取、東京電燈社長、加富登麦酒取締役

片山正中    京都市 地 郡長、区長

鈴木長蔵    新潟市 地 廻漕業 開港御用掛 市長 商工会議所会頭、農工商高等会議員

宮古啓三郎   茨城郡   弁護士

両角彦六    長野郡   司法官 弁護士

津田鍛雄    岡山郡   児島銀行相談役、韓国金鉱社長、朝鮮鉱業理事、朝鮮森林鉄道取締役、朝鮮使節鉄道協会常務理事

田中藤治郎   青森郡 地 商工会議所特別議員

平井万太郎   茨城郡 地 酒造業 村長

亀岡徳太郎   大阪市 地 戸長 商業会議所副会頭、大阪鉄道監査役、日本綿花、中央セメント取締役、朝日紡績、畿内倉庫取締役社長、大阪木綿太物同業組合長

 

 

同志倶楽部(7)

・三四倶楽部より

大東義徹    大成会→巴倶楽部→溜池倶楽部→同盟倶楽部→公同倶楽部→立憲革新党→進歩党→憲政党→憲政本党→三四倶楽部→同志倶楽部(7)

加藤六蔵    大成会→協同倶楽部→独立倶楽部(1)→独立倶楽部(2)→溜池倶楽部→同盟倶楽部→公同倶楽部→立憲革新党→進歩党→憲政党→憲政本党→三四倶楽部→同志倶楽部(7)

金岡又左衛門  立憲革新党→進歩党→憲政党→憲政本党→三四倶楽部→同志倶楽部(7)→憲政本党

竹内正志    中国進歩党→進歩党→憲政党→憲政本党→三四倶楽部→同志倶楽部(7)→無名倶楽部→同攻会→政交倶楽部→大同倶楽部→中央倶楽部

初見八郎    独立倶楽部(3)→憲政党→憲政本党→三四倶楽部→同志倶楽部(7)→立憲同志会→憲政会

・新潟進歩党より

大竹貫一    旧大日本協会・政務調査所→大手倶楽部→進歩党→憲政党(旧)→新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部→政交倶楽部→猶興会→又新会→同志会→亦楽会→亦政会→中正会→憲政会→革新倶楽部→革新党→第一控室会→第一控室→国民同盟準備委員会→国民同盟→新交渉団体準備会→第一議員倶楽部

久須美秀三郎  新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部

桑原重正    新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部

坂口仁一郎   新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→立憲国民党→無所属団→立憲同志会→憲政会

相馬一郎    新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部

中山小四郎   新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部

萩野左門    旧大日本協会・政務調査所→進歩党→憲政党→憲政本党→新潟進歩党→同志倶楽部(7)→憲政本党→交友倶楽部→政交倶楽部→猶興会

・その他

森源三     同志倶楽部(7)

 

・三四倶楽部より

大東義徹    滋賀郡   司法省、岩倉使節団

加藤六蔵    愛知郡 地 宝飯中学校長 農業、海運業、醤油鋳造業、尾三農工銀行、宝飯銀行取締役、豊橋商業会議所会頭、豊橋米麦取引所理事長

金岡又左衛門  富山郡 地 町村組合会議員 富山電燈社長。

竹内正志    岡山郡   毎日新聞、大阪新聞記者 農商務省水産局長。

初見八郎    茨城郡   新聞記者、各種会社重役

・新潟進歩党より

大竹貫一    新潟郡 地 特になし

久須美秀三郎  新潟郡 地 区長、戸長 日本石油、長岡銀行取締役、北越鉄道、与板銀行、寺泊銀行監査役。越佐新聞発刊所長、岡日進社評議員会長、越後鉄道社長

桑原重正    新潟郡 地 村長

坂口仁一郎   新潟郡 地 新潟米穀取引所理事、新潟新聞社長

相馬一郎    新潟郡 地 農業

中山小四郎   佐渡  地 特になし

萩野左門    新潟郡 地 農業 庄屋 戸長、副大区長 新潟市長 私立北越学館創立

・その他

森源三     札幌区 地 農務省 農場経営

Translate »