日本人はなぜ政権を選び取ることができないのか、考え、論じる
 
タグ: <span>議院内閣制</span>

日本の国政選挙は、1強2弱の状況下での、結果の決まっている「人気投票」

議院内閣制とは、本来(先進国では普通は)、明確な理念を持った複数の政党の存在を前提としている。例えばアメリカの共和党はどんな政党で、民主党はどんな政党か、世界中の人々が良く知っている。それは他の先進国でも同じだ。イギリス …

北欧諸国

デンマーク、スウェーデン、ノルウェー(スウェーデンから独立)の3国は立憲君主制となると、国王とそれを支える保守派から、選挙で最も大きな支持を得た自由主義政党に、政権が移った。自由派が左翼党、保守派が右翼党となった(よって …

自民党の先祖もダメな野党第1党

繰り返しとなる部分もあるが、忘れてはならないと思うのは、自民党の先祖もまた、初めて政権を得た時(自由党と進歩党が合流した憲政党の第1次大隈内閣)には、民主党のようにみっともない党内抗争に明け暮れ、たったの4ヶ月で倒れこと …

11. 「2大民党制」の特徴

2大民党制の特徴を、筆者は次の①から③であると考えている。 ① 策的な差異が明確ではなく、双方が、党の基本的な政治理念に関わる、急ともいえる変化を見せることがあった。 自由党と立憲改進党の結成当初の主張は、有司専制反対と …

Translate »